空手の中段突きの意味やコツ|カウンターの中段突きもマスターしよう

空手の中段突きは、組手にも使える基本的な技でもありますが、稽古を積めば積むほどパワーとスピードの乗った美しい技になります。ここでは空手の中段突きの意味やコツをご紹介します。さらにカウンターの中段突きをマスターするための方法にも触れていきます。

 

中段突きの意味

中段突きとは、相手の首から腰までの中段部に向けて突き技をすること。空手の基本的な技でもあり、入門したては中段突きから稽古をする場合が多いのが特徴です。突きを当てる部位が広く、当てやすいですよね。

 

中段突きのコツ

踏み込み

中段突きは突きを出す瞬間に、1歩前に踏み込むと力の乗った突きになります。反対の手はしっかり引き手をして、体を回転させるようにするとさらにスピードも乗りますよ。

 

正確な狙い

中段突きを打つ時には、自分の肩よりも低い位置でかつ相手の真ん中の縦ラインに出すと相手のみぞおちに狙いやすくなります。

 

カウンターの中段突きのコツ

カウンターの中段突きは、中段突きの基礎が身についていれば習得が可能です。しかし相手の動きを読んでタイミングを掴まなければ、相手にカウンターを打つことがバレてしまいうまく技が決まりません。

 

カウンターの中段突きを打つタイミングは、相手が動き出そうと足を動かす瞬間や、連突きの間に出しましょう。上段での相打ちになった際にも、相手の懐に入り込むようにカウンター中段突きを打つのが有効です。

 

まとめ

空手の中段突きは、力強さとスピードが合わさることで美しい技を繰り出せますが、そのためには正確なタイミングで技を繰り出す反射神経が必要となります。中段突きのコツを身につけつつ、カウンターの中段突きもマスターすると、組手が磨かれますよ。